先日、間違いを指摘するために ブブーッと言いながら両手をバッテンにしたところ
その姿がブッチー武者 (←ひょうきん懺悔室の神様役の人) に似てると指摘されました。
↓この人がブッチーさん

ぎゃーーーっ!
先月はあやや似だったはずの私がブッチー?!
でも確かに似てないこともない・・・
実はワタシ、10年くらい前にも アサハラに似てるって
言われたことがあってさぁ。
深く傷ついたんだよねぇ、20歳の乙女がアサハラだよ?!
と切ない青春時代の告白をしたところ
ああ確かに髪と目の感じがね!
と笑顔で同意されました。
さらには
「小ぎれいにしてれば大丈夫だけど、寝起きのスッピンとか、気を抜くとショーコーかもね」
と付け加えてきた。
そんな解説いらんわっ! くっそーっ。夏ネエ、ポアです



誰かに似てるという話題はなかなかデリケートなので
注意が必要ですね。
こちらとしてはほめ言葉のつもりで 「○○に似てるね」 なんて言ってみても
「ええー、その人キライなんだよねぇ」 とイヤがられたり
逆にちょっとからかいの意味も込めつつ
「××に似てるね」 って言ってみたら
「実はよく言われるんです」 と調子乗られちゃったりとかもあるでしょ。
下手すると
「○○に似てるなんてヒドすぎる。あいつ、絶対許さない!」
と根に持たれることもあるらしいので結構リスクも高いです。
って書いてるわりには私もよくその話題しちゃうんだけど。
昨日の合コンでは某大学の講師をしてるという
変なオジサンと知り合いました。
彼がねぇ、口調&声がまろやかで、森本レオさんそっくり!
生徒さんたちにアンケートをとったところ
「センセイの講義を聞いているとどうしても眠たくなります」
という声が多数寄せられたらしい(笑)。
そのくらいレオっぽい。
しかしながら、その後突っ込んでいくと
あまりにも頻繁にレオに似てると言われるため
自分でもちょっと意識して真似ちゃってるということを白状してきた。
正直者だ。
引き続き レオ声ネタで盛り上げていると
調子づいてきたのか ご自慢 (?) のオヤジギャグを披露し始める講師レオ。
それがまた最高に面白くなかった&何度も繰り返されたことにより
珍しくS魂を刺激されてしまった私

あくまでピュアな笑顔を浮かべ、悪意はない天然娘のフリをしながら
「秋篠宮に似てますね~!」
と言ってみました。
だって口ヒゲ生えてたし、ツイードのジャケットもそれっぽかったし。
そしたらね、
「そうですか~。昔はよく、浩宮に似てるって・・・ (ここでレオ的な「マ」が入る)
言われたんですけどねぇ。ハハハ。」
と笑顔で返されました。
否定もせず喜びもせず、尚且つ、殿下顔であることは認めてます。
この余裕ある切り返しはさすが大人。
レオ似は伊達じゃないですね。
ブッチーごときでポアとか言ってる私はまだまだでした。
修行するぞ修行するぞ修行するぞ。
==================================================
☆おまけ
レオ情報によると、
吉祥寺の 「ラーメン二郎」 が、いたずら書きされて 「生郎」 になってるらしい

誰か確認してきてください。
スポンサーサイト