今日は 31歳のベンチャー企業社長 (東大卒・独身) と会ってきました☆
これがまたなんと、ヒルズ族!! おおっ、正真正銘のセレブ!
実際、雑誌やTVでちょこちょこ取り上げられてる人らしい。ほほー。
とは言え、いつもみたいな合コンとかおデートとかいう甘いモンじゃなく、今回はセレブが立ち上げたばかりの会社の雑用係を探してるというウワサをキャッチしたので、ちょっくらお話を伺ってきたわけです。いわば軽めの面接みたいなもん。
仕事の手ごたえとしてはビミョウ。正直、コスト意識の高いベンチャー企業の社長が 雑用係としては単価の高い私を 雇用する可能性は低いと思われる。私だったら採用しないかも。
というわけで、今日は面接だったけど、仕事うんぬんというよりは、ヒルズ族を生で見れた、というミーハー心の方が印象に残ったわけです。
結構面白かったので、仕事はどうでもいいや(笑)。
あ、ちなみに初ヒルズ族の印象
1. かなり頭よさそう
2. 仕事を楽しんでそう
3. 話してみるとわりかしフツーの男のヒトかも
4. 指の形がものすごくキレイだった
5. お宅に招待してほしい
6. 仕事がダメでも、合コンセッティングしてほしい
最後の方、印象じゃなくて願望になってます(笑)。
で、ここからはマジメなお話。
私のスキルや希望条件はすでに伝えたので、先方のニーズと予算を考慮して、後日連絡をもらえることになったんだけど、もし万が一、先方から来てもいいって言われたら、私、どうなんだろ??
<不安に思ってること>
1. 友人 (=紹介者=副社長) と雇用関係を結ぶって、どうなの?
2. 先方の希望するスキルを提供できるんだろうか
3. これまで数千人単位の大企業でしか働いたことない私が、
社員10数名の企業でやってけるのか
4. 業績は良いみたいだけど、ちょっと文化祭的な盛り上がり感も感じられた
5. もしかして雑用係には、スキルより職場の華を求めてたりする?
6. 今の会社でのひそかなる野望はどうなったの??(笑)
<面白そうだなと思うこと>
1. やる気のない社員はいなそう
2. ピタリとハマれば キャリア面が充実しそう
3. 美人広報とかやってみる気ある?って聞かれた (乙部さん??←笑)
4. いわゆるセレブと人脈が広がりそう
5. そういやあ昔、マークさんにも小さい会社で働いてみろって勧められたっけ
6. てか、副社長からスカウトされるって、スゴくね?
7. ひょっとしてこれは、遅れてきた29歳の転機??
実は今の職場では、私がこれまで担当してきた作業のほとんどがムダになり、そのやり直し作業が大量に発生することが 昨年末になって判明。 その主な原因というのが、 グダグダな上司が業務を把握していなかったことだったので、派遣会社と人事部を通して上司に大クレームを突きつけたのだった。
私の半年間が無駄。そりゃあモチベーション下がりますわ(ー。ー;)
今日はその上司とサシで面談を設定してもらい、面と向かって 「今回のことはあなたの上司には報告しなくても結構ですので、今後このようなことのないように」 と説教をかましたうえ、「次回の契約更新はあなたの今後 1ヶ月の態度を見て検討したいと思っています」 なんて高飛車な発言までしてしまった。
43歳のオヤジに、イチ派遣社員のワタシが。この強気はどこから??(笑)
そういやあ、今日の占いカウントダウンで”人間関係にヒビが入るかも”って言ってた。コレのことだったのか?!
とは言え、これは単に私の気持ち (モチベーションとか信頼感とか) の問題なわけで、それが原因で辞めるというのは大人気ないとは思うものの、未だにそのやり直しの状況すらちゃんと理解できていないアホ上司にすっかり愛想を尽かしたことや、ある程度スキルを身につけたこと、最近はもっと時給の高い求人が増えてるということなどを考慮して 2月末での契約打切りも視野に入れているわけです。
もちろんそんな状況を乗り切って成長するワタシってのも捨てがたいんだけどさ。
はっ、現実逃避のあまり妄想が膨らみすぎたけど、セレブの会社で働く可能性は限りなく低いんだった。今後の身の振り方について、慎重に検討しなくては。お家賃だって上がるのにさっ。
神様、どうか私に、正しい決断をする力を与えてください。
スポンサーサイト